人生、熱く生きたもん勝ち。悩んだらやれ。思い立ったらやれ。すぐに実行せよ。情熱的な人生。喜怒哀楽がある人生。それってなんかよくない? トップ写真は私が撮影したもの。
by lovelygken
カテゴリ
全体 社長的考えへようこそ 社長的考え一覧 社長的考え 社長的グルメへようこそ 社長的グルメ一覧 社長的グルメ 社長的新聞へようこそ 社長的新聞 社長的日々へようこそ 社長的日々 社長的風景へようこそ 社長的風景一覧へ 社長的風景 社長的考え:番外編インド 社長的グルメ:番外編インド 社長的グルメ:番外編豪州 社長的グルメ:番外編中国 以前の記事
2007年 11月 2007年 10月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
おはようございます! 雪、大変ですね。朝から交通情報がやたらと多かったですね。 わが社にはちょっとした和風の中庭があり、 そこに積もる雪はなかなか良いもんです。 さて、「社長的考え」です。 今、私があなたに布切れを渡そうとしています。 私は、片手で親指と人差し指の二本でその布切れを、 汚そうな物を持つかのようにあなたに渡そうとしています。 あなたはどのように受け取ろうとしますか? 大抵の方は、私と同じように二本の指で汚そうな物を持つかのように 受け取るかと思います。 人間これなんですわ。 怒れば、怒る。 笑えば、笑う。 泣けば、泣く。 愛せば、愛す。 人間の感情は、鏡。 あなたは人に接するときに、このように考えたことはありますか? よく言うじゃないですか。 私、あの人のことあまり好きじゃないから、きっとあの人もそうなはず。 本当にどうでも良い人であればイイかもしれないが、 つながりを持つ人であれば、やっぱり改めた方がいいんじゃないですか? 支配力を使った経営。 強烈な、徹底的な支配力経営をした場合は、上手く行く。 しかしながら、その手法には必ずゴールがあり、そのゴールは終わりを意味する。 ローマ帝国生みの親カエサル、ナチスドイツのヒトラー、コクドの堤。 いずれも結局待っていたのは、悲しい結末。 人間は、感情があり、自分で考え、工夫をすることができる。 そして、しようとする。 人の上に立つ人であれば、そのことをよく考えるべき。 どちらが最終的には、より成長し、より大きくなり、より皆がハッピーになるかを。 ■
[PR]
by lovelygken
| 2005-03-04 10:05
| 社長的考え
![]()
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||