人生、熱く生きたもん勝ち。悩んだらやれ。思い立ったらやれ。すぐに実行せよ。情熱的な人生。喜怒哀楽がある人生。それってなんかよくない? トップ写真は私が撮影したもの。
by lovelygken カテゴリ
全体 社長的考えへようこそ 社長的考え一覧 社長的考え 社長的グルメへようこそ 社長的グルメ一覧 社長的グルメ 社長的新聞へようこそ 社長的新聞 社長的日々へようこそ 社長的日々 社長的風景へようこそ 社長的風景一覧へ 社長的風景 社長的考え:番外編インド 社長的グルメ:番外編インド 社長的グルメ:番外編豪州 社長的グルメ:番外編中国 以前の記事
2007年 11月 2007年 10月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() お疲れ様です。 本日も、爆発だった私。 区役所と、銀行の言っていることが違うんです。 よくよく調べると、区役所が現場、そして実在の用紙を知らなかっただけ。 上司でもよくあることだが、現場とのギャップですな。 わが社でも、気をつけようっと思いました。 さて、本日こんな事がありました。 以前に顧客より、クレームが来ていることはお伝えしたとおり。 そこで、私はNくんに言いました。 私: 今まで納品したお客様に案内通知みたいなのをだしたらどう? 商品の調子はいかがですかぁ~的な案内文を。 彼: いやいや。それは、やらない方が良いでしょ。 触らぬ神に祟りなしって、言うじゃないですかぁ。 皆さんは、いかがでしょうか? どうなのよ。 ■
[PR]
▲
by lovelygken
| 2005-10-31 20:33
| 社長的日々
![]() 皆さん、お疲れ様です!! 本日も、怒鳴り系だった私。 区役所は、いらいらしますなぁ。 さて、いよいよ噂!?の豚組に行って来ました!! あっ、ホームページはこちらね。→ 豚組 最寄駅なし! 不便な夜の街、西麻布にあるこの店。 表参道から西麻布へと向かう、近道といえば知っている人は知っているこの裏道。 でも、表参道から歩くのはツライかなぁ。 その裏道を歩くと、これが見えてきます。 ![]() 店内に入り、予約名を。 ちなみに、一度平日に行こうとしたが予約でイッパイだった。 この日は土曜日。 意外と空いていたので、週末の方が穴場か!? 一軒屋型のこの店。 店員は、4名ほど。 一階は、十数名ほど着席ができる。 二階は、窓際がカップル用なのか窓際の二人席があり。 また二階の屋は、ちょっとした四人の座敷タイプが4部屋。 ![]() ![]() 元々が日本家屋だった、この建物。 そこから、2度ほど飲食系が入り、この豚組が3度目の入居者。 今年の3月からオープン。 まだ新しい。 とにかく、“食”にこだわっているここ。 お肉、野菜、御飯、揚げ油、パン粉、ソース... それぞれが“美味しさ”と“安全”を、追求している。 だから、“肉”はメニューには載っていないモノまで。 それは、常に美味しい肉を捜しているため。 常に美味しい肉を追求していると、輸入物へと。 例えば、今回私がオーダーした「梅山豚(メイシャントン」。 電話で予約した際に聞きました。 「予約しないと、食せない料理はありますか?」 そこで、これを紹介されました。 「幻の豚肉」と呼ばれ、日本には100頭しかいない希少性が高い豚。 中国太湖豚系の原種豚で、その味と、脂肪がたまらない。 最高級の豚肉として、親しまれています。 現在は、中国政府がこの豚ちゃんを輸出禁止としているために 手に入らない状況になっています。 これがそうです。 今回は、ロースを頂きました。 正直、脂肪分がすご過ぎ。 脂肪がダメな方は、ご遠慮くださいませ。 この時は、すご過ぎぃとか思っていたけど、今、思いだすとやっぱり美味しいなぁと。 また食べに行きたい!! 確か、3,800円ぐらい。(汗) ![]() で、こちらが定番メニュー。 定番「岐阜けんとん豚」フィレかつ善 2,200円 これまた、トンカツ!!って感じでおいしかったなぁ。 普通、フィレって脂分がないだけパサパサするのがなかった。 ![]() でね。 正直、高いです。 だからコストパフォーマンスを考えると、うーんってちょっと悩む。 でも、1時間並ぶキムカツよりかは、良いなぁ。 まぁ、あとちょっと言ってみて、より美味しいのがあるか試してみますか。 あっ、豚組なだけあって 豚子ちゃんが居ました!! ![]() 電話: 03-5466-6775 住所: 港区西麻布2-24-9 営業: 定休日月曜日 11:30~15:00 17:30~23:00(LO22:00) 地図: こちら 社長的グルメ一覧 ■
[PR]
▲
by lovelygken
| 2005-10-31 20:07
| 社長的グルメ
![]() ![]() 皆さん、いかがお過ごしかしらん? ハローウィンで、盛り上がってるかな? それとも、ノンビリしてるかな? こちらは本日、いや、昨日、お買い物をしました。 来週、ハニーの友人が結婚をするんで、その二次会から私も参加。 で、何を着ようかしらんって悩んだら、プッチィ! という天の声が。(笑) ちゅう事で、EMILIO PUCCIのネクタイを買いに。 このエミリオプッチは、かなりの曲者。 ちょっと間違うと、闇の世界の人になってしまう。(笑) そして、これを見ると、 普通のネクタイが物足りないなく感じる。 不思議だ。 それにしても、どちらにしようかしらん。 まっ、とりあえず寝ますか。 おやすみなさい。 ■
[PR]
▲
by lovelygken
| 2005-10-30 02:49
| 社長的日々
![]() さて、余談です。 本日、銀座方面にアポがありました。 それをなぜか知った母上は、じゃぁちょっと買い物付き合ってよと。 まぁ、30分ぐらいなら。 ということで、銀ブラ。 入ったのが、三越! うーん。 ライオンがうなっています。(笑) なんか、父上にシルクのセーターを買うのに 私をマネキンにしてました。笑 で、でですよ! 抽選券をもらったんですわ。 で、でですよ!! どうなったと思う? ■
[PR]
▲
by lovelygken
| 2005-10-28 19:46
| 社長的日々
![]() まいど!です!! 本日、久しぶりに赤坂の天茂へ! 相変わらず、美味しかったなぁ。 で、写真を撮ってきたでござる。 何か、二代目はイタがついたような感じでした。 職人気質みたいな、雰囲気。 お母さんと、ちょっと口論?していたけど。(笑) ![]() 人、いなさそうですが、満員です。 13時15分を余裕でまわってました。 それでも、満員。 恐るべし! ![]() でました!! よっ!!!主役ぅううう!! 主役登場 ■
[PR]
▲
by lovelygken
| 2005-10-28 19:36
![]() ちょっと、時間がまた出来たので。 最近、お客様よりクレームを頂ました。 ありがたいことです。 私も時々、いやけっこうか!?クレームをします。 でも、世の中なーんも言わないで来なくなるお客様が多いのです。 まぁ、機器的なことなので、 ハード面とソフト面、そして使い方等々を話すとだいたい納得するんですがね。 で、Nくんです。 私が、 「よっしゃー!この調子でガンガン注文が来たらいいね!」 と言った時です。 Nくん 「えー、これじゃぁ、もっとクレームが来ちゃうよぉ。確率の問題だから」 うんうん。 あんたの言うことも、よくわかります。 でも、そんなネガティブでどないすんね~!!! 上場を目指すんっしょ! 頑張れ!!! どうやったら、クレームが減るのか、 もっと効率的にできるのかを考えた方が良いんとちゃいまっか!? クレームがくればくるほど、改善点が沢山あるっちゅうことよ。 ちゅうことは、もっと成長できる余地があるってことよ。 それを早くやればやるほど、上場は近いのよ。 一つの壁を乗り越えている度に、上場は近くなっていきます。 間違いない!! ガンバンベ!! ■
[PR]
▲
by lovelygken
| 2005-10-27 19:34
| 社長的日々
![]() 皆さん、お疲れ様です!! すっかり冬到来か!? 我が事務所は、窓あけっぱなしが寒いでござんすぅ。 さて、最近なにやら冷たい仕打ち!?いくつか感じました。 しかも、50歳代、60歳代ぐらいの方々から。 これが、日本でベンチャーが育たない理由なのか?とも思ってしまいました。 例えばね、、、 明らかに道に迷って、何を探している人がいる。 外人さんがお店で、店員さんと言葉の壁で格闘している。 お婆さんが、何か使い方が分からなくて困っている。 こういう時って、皆さんどうします? きっと、私が最近出会ったオジサン達は、 なーんも気づきもしないで通り過ぎていると思うんです。 なかには、気づいてもかかわりたくないと思ってしまう人も。 そして、最悪は自分にとってもメリットがあると思ったら近づいてきて、 そうでないと思ったら相手にしない。 これと同じだと、私は思うんです。 若造だから。 設立間もないから。 自分のことしか考えていない、発言。 そんなことしか考えていないから、 弱者を助けよう、何か頼りになってやろうって思わないんですよねぇ。 こんな体験をしたんです。 ■
[PR]
▲
by lovelygken
| 2005-10-27 18:38
| 社長的日々
![]() そう!そうなんですよ! すっぴんさん! これって、プライドが邪魔しているんでしょうか? スッゴク、わかるんです。 YESそして、BUTって。 でもね、「社長としてそれぐらい...」 って、言葉に私はひっかかっていたみたい。 だから、発散させてん♪ 発散しました。。。 ■
[PR]
▲
by lovelygken
| 2005-10-25 12:32
| 社長的日々
![]() |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||